Awning
オーニング(AWNING)は英語で、
「日よけ」や「雨覆い」という意味です。
テント布地(キャンバス)を巻き取りパイプに取り付け、
季節や天候に合わせて出し入れし、
陽射しを自由にコントロールします。
オーニングは陽射しや雨を遮ることで健康的で
快適なアウトドアリビングライフをお届けします。

風を感じる快適空間ウッドデッキとの相性は抜群
ウッドデッキにオーニングを組合わせれば陽射しを浴びずに風を感じられる
気持ちのいい空間ができあがります。
戸外での食事、植物活き活きガーデニング、ペットの昼寝、趣味の空間、読書、
そして自然を感じられる空間として快適な生活が始まります。
省エネルギー効果
オーニングを取り付けるだけで
夏場のエアコンの効きが格段に良くなります。
太陽光線が差し込む部屋のエアコンの稼動率を100%とした場合、
カーテンやブラインドをつけた場合の稼動率は74%、
オーニングをつけた場合は33%という省エネ効果が実証されています。

有害紫外線のカット
オゾン層の破壊は深刻です。
母子手帳からも「日光浴をさせましょう」の記述が消されました。
衛星から観測された2018年10月の月平均オゾン全量の
南半球分布図(右)をみると、
1979年(左)にはない南極点付近を中心としたオゾン全量の
少ない領域(図中央の灰色部分)が広がっていることがわかります。
→気象庁ホームページ

雨よけ
外出中の突然の雨で気になる洗濯物やガーデニングのいとおしい草花。
オーニングは雨よけとして、洗濯物や草花を守ります。
プライバシーの保護
住まいの大きな窓は家族に心地よく健康的な暮らしをもたらします。
同時に、道行く人々や近隣の建物からぶしつけで迷惑な視線ももたらし、
加えて現代ではマンションや隣の2階3階からの、上からの視線も気になります。
オーニングは窓を明るく開放しながら、
ぶしつけな視線を効果的に遮ることができます。
